過去のOMUZI雑記
2004年1月分

※IEでご覧になっている方は「文字のサイズ」を「小」にして表示されることをオススメいたします※

1月30日(金)〜31日(土)

スペシャル・エクステッド・エディション連続鑑賞の後遺症で本棚から指輪物語の文庫本を引っ張り出してあちこちつまみ読み。原作での細かいエピソードを差し替えたり再構成している部分をいろいろ発見してピーター・ジャクソン監督の手腕に唸った。ついでに一昨年の再読時に読みかけのまま放ってあった「追補篇」を読了。それにしても昔の評論社文庫版(旧訳)は活字が小さくて読みづらい。表紙はアニメ版指輪物語のメインビジュアルだ(懐かし)。

【アニメ】
攻殻機動隊SAC(1/28分) ここまで見て、なんかこう作品世界(?)の手応えがあるアニメだなぁと思う。
R.O.D THE TV(1/29分)
香港に帰ることになった三姉妹。アニタと久美の別れにもらい泣き。
プラネテス
事故で空間喪失症になってしまったハチマキの自己との戦い。ホロリ。
ふたつのスピカ
幼いアスミとかさねのお別れシーンにもらい泣き。
カレイドスター
演技の力で銀行強盗を説き伏せたそら。改心した銀行強盗に“もらい感動”。


1月29日(木)

miuraとKとスウェーデンから帰国中のRちゃんを囲んで新宿のイタリアンレストランでランチの会。スウェーデンでの暮らしぶりなどを興味深く聞いた。移民向けのスウェーデン語講座(無料)に毎日通っているとか、公立の学校は小学校から大学まで無料であるとか…さすが福祉大国。物価が高いので贅沢できないという話だけどいざという時の不安がないのはいいなぁ。解散した後『ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔 スペシャル・エクステッド・エディション』を観た。前作から1週間足らずでの鑑賞なのでもうバッチリ、またしても堪能。うぅ、面白い…。


1月28日(水)

一夜明けると願いは叶っていた。駐輪場のまだ乾ききっていないコンクリートの上にちまちまとした猫の足跡がゆるやかな曲線を描いていた。やった〜!夢のよう(笑)。奇跡を信じて、願いは叶うと。

【アニメ】
PAPUWA(1/27分)
やっぱ原田クマ子が強烈すぎて見ずにはいられない。
マリア様がみてる
祥子のはしゃぎぶりが微笑ましいなーと。
十兵衛ちゃん2
鮎之助は鯉之助の息子だった。御影の忍者っぷり、いいなぁ。


1月26日(月)〜27日(火)

先週から行われていたうちの古マンションの駐輪場の改築工事が一段落、広くなった駐輪場の床面にコンクリートがきれいに盛り広げられていた。あとは乾くのを待つばかりか。生乾きの時に猫が足跡つけてくれないかな〜。頑張れ、近所の野良猫。


1月25日(日)

心身共にリセットした気分で始まった一日。だがリラックスし過ぎてしまったかも。

【アニメ&特撮】
爆竜戦隊アバレンジャー
 

白いコートを地に染めてアバレキラー仲代壬琴死す。
決めゼリフ「ときめくぜ」はもう聞けないのね
明日のナージャ
 

最終回。貴族のドレスを着たナージャを見てみたかった気もするけど
これでよし。続編希望〜。


1月24日(土)

朝方になって急に咳が治まり久しぶりに熟睡できた。風邪の山を越えたカンジ。昨日の指輪鑑賞で浄化されたのかもしれない。

【アニメ】
プラネテス
 

派遣社員エーデルの真実。
なんかバランスの悪いキャラだなーと思っていたがすごく納得。
ふたつのスピカ
ひとり苦悩するアスミ。ライオンさんの「東京に出ようかな」発言には驚きました。
カレイドスター
そらの天使の技にうっとりしてたら次にはレオンがまさかの墜落。忙しい舞台じゃ。
京極夏彦〜巷説百物語〜 艶っぽい役の島本須美にドキドキ。


1月23日(金)

『ロード・オブ・ザ・リング 旅の仲間 スペシャル・エクステッド・エディション』の劇場上映を観に行った。本編3時間半の長丁場、咳の発作が出やしないかとヒヤヒヤだったがなんとか観通すことができた。この第一部って劇場で観そびれてたので大画面で観るのは今日は初めて、細かく付け加えられたシーン満載でもう嬉しくてすっかり堪能〜。


1月22日(木)

薬が効いてだいぶ楽になった。夕飯はブリの煮付け。ふと思ったが最近の子ども達はガッシュの影響で突然ブリ好きになったりしているのだろうか。クレヨンしんちゃんで納豆好きな子どもが増えたと聞いたことがあるけど。しかしブリは高級魚、むやみに好きになられても母親は困るかもしれないな。ブリ好きで思い出すのは「あっぱれさんま大先生」に出てた住吉ちほちゃん…懐かし。

【アニメ】
マリア様がみてる
薔薇の温室がアンシーの温室みたいだった。ついにロザリオを受けた祐巳。
十兵衛ちゃん2
あ゛〜いろいろ一気に面白くなってきた〜。
無人惑星サヴァイヴ ハワードの嫌なやつっぷりが芸に思えてきた。


1月20日(火)〜21日(水)

咳が全然なおらない。それどころか徹夜仕事中ものすごい咳になって窒息しそうな勢い。さすがに怖ろしくなって病院に行った。内科と呼吸器科のある近場の病院がネットで評判よさげだったので初めて行ってみた。空気清浄機のある明るい待合室、置いてある本や雑誌もなかなか…。ほどなく名前を呼ばれて診察室へ。わー、病院ホームページで見た写真通りの院長先生だー。カルテを書きながら液晶モニタで投薬計画するのかー。へー、薬局では薬の画像付き一覧表くれるのかー。などと驚くことばかりで浦島太郎状態。風邪で病院に行ったのは10年ぶりぐらいなのだった。思えばここ4年ぐらい猫の病院にばかり通っていたんだなぁ…。風邪で気管支炎になってました。お薬7種類も出てこれもビックリ。皮膚から浸透する貼り薬とかもあった。禁煙用ニコチンパッチみたい。

【アニメ】
ごくせん 生徒たちにバレるのも時間の問題ってカンジ(笑)。
攻殻機動隊SAC アンドロイドの自殺/自壊シーンが美しかった。


1月16日(金)〜19日(月)

打ち合わせに行ったり人と会ったりしてるうちに風邪が悪化。見苦しいほど咳が酷くなってしまった。ゴホゴホオエッ!である。

【アニメ&特撮】
プラネテス
タナベとハチマキにハラハラしたり笑ったり。
ふたつのスピカ
例の教師が暗躍の予感。嫌なカンジだな〜。
カレイドスター
レオンの「おまえなのか?」がこわかった。
光と水のタフネ
新番組。海面上昇後の世界が舞台?。意外と面白そう。
仮面ライダー555
最終回。へー…。
明日のナージャ
ローズマリーのあまりにも堂々とした退場にあっけにとられました。
ジャイアント・ロボ〜地球の静止する日〜
Episode:1 黒いアタッシュケース
Episode:2 バシュタールの惨劇
Episode:3 発令!電磁ネット・ワイヤー作戦
      上海に堕つ…
Episode:4 豪傑たちの黄昏
       −勝利の鐘、未だ響かず−






数年前に録画したきり観ていなかったビデオを視聴。
評判は聞いていたが熱いアニメだった。
Episode4まで引き込まれて観ていたのだが「大作少年の運命やいかに」
で終わっちゃってガーン。
調べてみたら全7エピソードとのこと。
そのうちレンタルして最後まで観ようっと。
 


1月13日(火)〜15日(木)

深大寺からの帰路、ノドが楽になっているのに気付いて深大寺の御利益〜とか喜んでいたのだが深夜の仕事部屋の寒さであっさりぶり返してしまった。そうこうしているうちにノド風邪から咳風邪に移行。自分の咳がうっとうしい。出稼ぎ仕事から帰宅したら洗面所に猫が吐きまくった痕が。洗ったばかりのマットがまた汚されていた。思わず一句。
洗っても また洗っても 猫が吐き

【アニメ】
マリア様がみてる
ロサ・キネンシス・アン・ブウトンとかロサ・キガンティアとかの単語がアタマの中でぐ〜るぐる。
十兵衛ちゃん2
あのちびっ子は鮎之助という名だった。鯉之助との関係が気になるね。
R.O.D THE TV
ミー姉が語る三姉妹誕生秘話。ええ話や…と涙ぐんでたらねねねも同じだった(笑)。
無人惑星サヴァイヴ 誰かハワードにガツンと言ってやれ。お願いだから。
魁!クロマティ高校
不良をまとめる強面の番長がネットでは常識人。ホントに居そうだな(笑)。


1月12日(月)成人の日

MIURA一家と毎年恒例の深大寺護摩修行。道がいつになく混んでいて駐車場渋滞。これって昨日から始まった大河ドラマのせい?そういえばあちこちに「新撰組フェスタ」やら近藤勇をキャラクター化した「いさみくん」ののぼりが立っている。門前のそば屋の店先には「誠」の提灯。むー、やる気だな。深大寺そばを食してから護摩修行。おみくじは中吉。ちょっとキビシイことが書いてあったので心に留めてから結んだ。その後は新しくできた「鬼太郎茶屋」へ。実は昔から鬼太郎好きなので今回のお目当てなのだ。鬼太郎茶屋は古いそば屋だった店を改装して1階が茶屋と土産屋、2階がギャラリーという作り。お土産のラインナップは「目玉餅」「ふりかけばばあ」「妖怪人形焼き」などなど。砂かけ婆の絵の付いた「ふりかけばばあ」はナイスネーミングだが隣に置いてあった子泣き爺の絵の「ふりかけじじい」には違うだろう!と思った。妖怪ポストに百円入れて記帳してから観るきまりの2階のギャラリーは和室がそのまま活かされていてガラスケースに入った原画やフィギュアの他に戸棚を開くと妖怪ジオラマがあったりふすまの覗き穴から覗くと妖怪の模型が見られたりしてなかなか面白かった。


1月10日(土)〜11日(日)

ノドが痛い。やはり風邪のようだ。初期のうちに治したいので暖かくして家でおとなしくすごす。寝ても寝ても眠れるのはカラダが弱っている証拠か。丁度連休でよかった。

【アニメ&特撮】
攻殻機動隊SAC
 (1/7分)

新番組。先行してDVDがリリースされている作品の地上波放送。
キャラクターが原作に近いデザイン。内容が濃くなかなか楽しめそう。
カレイドスター
日本に逃げ帰ったそらだがやっとやっと浮上。がんばって巻き返して欲しい
プラネテス
ハチマキの弟が兄にソックリで笑った。タナベとハチマキが…!。どーなる。
京極夏彦〜巷説百物語〜 新番組の第2話。雰囲気たっぷりでいいかんじ。第1話を見逃したのが惜しまれる。
仮面ライダー555
先週見逃したら冒頭で草加がやられててビックリ。次週最終回らしい。
明日のナージャ
 

ローズマリーとの第2戦はまだだったようでホッ。
そうこうしてるうちにナージャの援軍が集まってきてるぞ。


1月9日(金)

なんとなく風邪の気配が。去年買ってあったキリン氷結果汁ホワイトピーチスパークリングを飲んでいたら猫が鼻をヒクヒクさせて寄ってくるので「お酒だよ、お酒」と指に付けて鼻先に近づけると舐めた。今まで酒類は嗅いだだけでしり込みしてたのでビックリ。試しにもう一度やってみるとまた舐める。およよ。3回までやってこわくなってやめた。飲むなよな、酒。


1月8日(木)

恒例の「ゴジラ反省会」。去年は皆の予定が合わず各自自習だったのだが今年は開催できてよかった。多忙でNGのはずだったKさんもスケジュールをやりくりして来てくれて久々に顔を合わせた面々は映画鑑賞の後外国映画に出てくる日本料理屋のようなつくりの居酒屋でおおいに盛り上がった。Nポンからアメリカのお土産にSCOOBY-DOO!ケンをもらった。関節可動の新しいカラダのケン。嬉しい〜。

【アニメ&怪獣映画】
無人惑星サヴァイヴ
ルナの超能力(?)は水を通して相手の内面までわかっちゃうのか。
ゴジラ×モスラ×メカゴジラ
東京SOS



前作の流れを受けつつ1961年の「モスラ」からも地続きの話だったとは。
機龍が心を持っていて…という展開はある意味問題作かも…。
私はモスラが絡んでくる度に涙ぐんで観ていたのだが上映後ロビーで
会ったNポンの号泣顔には負けた(笑)。


1月7日(水)

ここに雑記を書き始めて3年と1ヶ月強。あっという間に経ってしまった。びっくり。
思いつきで書き始めたアニメのひとくち感想、今年から簡素化しようと思います。今までは視聴した作品についてひととおり書いていたのをこれからはその日特に感想を持った作品についてのみ書こうかと。いや、今までも視聴したのに書いてなかった作品は結構あるんですけどねー。今回こう決めた大きな理由は外仕事が多くなって在宅時間が短くなり録画したアニメをちゃんと観るのが難しくなってきたこと。流し見ばかりで感想書くのはやっぱりつらく申し訳ないと思いまして。そーゆーわけでよろしくお願いいたします。って誰に言ってんだか(笑)。

【アニメ】
マリア様がみてる
 
 


新番組。清楚なお嬢様学校が舞台の学園もの少女小説が原作。「マリみて」と呼ばれている
この原作を一部のヲタクのお兄さんたちが愛読しているらしいので興味を持って見た。
綺麗な絵だが話はまだよくわかんない。
十兵衛ちゃん2
シベリア柳生の逆襲

新番組。大好きだった十兵衛ちゃんの続編だ。鯉之助のミニチュア版みたいなのは何者?
番長も先輩もロシア系美少女にくら替えかい。それにシベリア柳生って…(笑)。


1月4日(日)〜6日(火)

4日の昼に実家から帰宅。気疲れから解放された猫、爆睡。私は年が明けてもまだぼけぼけでプリントゴッコの製版がまたしてもうまくいかない。2個同時に発光すべきランプが接触不良で1個しか光らなかったりスクリーンがちゃんと固定されていなかったりで新しく買ってきたランプがまたたくまに無駄になくなっていく。「これ以上失敗したら後がない」というところまで追いつめられてからなんとか成功。三が日過ぎてから年賀状書きとは情けない。電子年賀状の方も送信作業に手間どるし。これが終わらないとお正月が終わらない気がして精神的にちょっと参ってしまった。月曜日の午後にBS11でやっていたアストリッド・リンドグレーン原作・脚本の映画「やかまし村のこどもたち」「やかまし村の春夏秋冬」を視聴してスウェーデンの美しすぎる大自然に癒される。原作は小学校の頃夢中で読んだ本なんだよね。BS映画を観た後は仕事用のカレンダーを求めて街にくり出す。店を数軒まわるがピッタリくるものが見つからない。しかたなく吉祥寺ロフトまで足をのばしたらあったよ、ここ数年愛用しているノート形式のものが。毎日スケジュールを書いたり見たりするので壁に掛けるより手にとれるもののほうが便利なのだ。懸案の年賀状作業は6日深夜にやっと終了。遅いよ。

【アニメ】
ごくせん 新番組。眼鏡の新米女教師は極道の孫娘で組長代理。面白そう。
※日曜日のアバレ、555、ナージャポポロクロイス、デジキャラットを見逃す。がーん…お正月でもやっていたとは!
 ナージャがどうなったか気になるぜ。


1月1日(木)元旦〜3日(土)

新年明けましておめでとうございます。
年賀状のプリントゴッコの続きができぬまま時間切れで元旦は猫を連れて実家に帰省。今年は得意先とネット環境のない友人知人以外の年賀状は電子メールにすることにしたのでiBookでアドレス帳を整理したのだがこれが意外と手間だった。しかも酒飲みの両親のペースにつられて飲み食いしていたら居眠りがちなお正月。3日は昼から妹一家がやって来て恒例の宴会。今年は元旦に満70歳になった父の古希の祝いの宴でもありおせち料理と宴会料理にさらに宅配寿司がプラスされての大ご馳走。午後腹ごなしの散歩がわりにと妹と甥っ子とトイザラス。ほろ酔いの妹は何でも買いそうな勢いだったのに物欲のない甥っ子Rくんは何も欲しがらず。そのかわりなのか(?)妹は私に「ドラゴンヘッド」のアクションフィギュアを買ってくれた。頭に縫い目がいっぱいあってちょっとコワイ。サイズ的にはOMUZI人形の新しいお友達にピッタリか(笑)。人形者としての私の初買い物は激安Barbieのワゴンにあった水着テレサと、リトルリカちゃんの初代。出たばかりのスペリオールスケートBlytheが思いがけずまだあって「うーん…」と悩んだけどやめといた。欲しかったんだけど…。ちなみにパウワウポンチョとチェリーベリーもあった。


OMUZI雑記に戻る