過去のOMUZI雑記
2002年7月分

※IEでご覧になっている方は「文字のサイズ」を「小」にして表示されることをオススメいたします※

7月31日(水)

書き忘れてたが我が家近辺の武蔵野の蝉の大合唱は一昨日からだった。去年・一昨年より3日早まったのか。東京の今日の最高気温は34.7度だったって。室温も上がるはずだぁな。亀の茶々丸もレンガの陸場にあがって首と手足を伸ばしきってだらーんとしている。水槽の水温は32度だ。

【今日見たアニメ】
シャーマンキング
ついにゲートオブバビロンに吸い込まれてしまった!割にすぐ帰ってきたな。
テニスの王子様
山吹中学の爺監督とリョーマ父の因縁って?
ヒカルの碁
プロ試験の緊迫した雰囲気がよく伝わってきてちょっと胸が痛かった。
.hack//SIGN
昴って何であんなに騎士達にたてまつられてるのかにゃ。ずっと疑問なのだが。
陸上防衛隊まおちゃん かわいい宇宙人についての解説に笑った。


7月30日(火)

ゴキブリなんか食ってるからか昨夜から猫が下痢まくり。3,4時間おきに下痢ってるので病院に連れて行こうとキャリーに入れようとしたら大暴れして抵抗。ツメ全開して私のタンクトップに穴が開く。病院では検便の後注射2本、下痢止め薬1週間分で6千円強だった。あぁ…ママの乏しいお小遣いが飛んでいったヨ。ところでそれとは別に今日は小夏々にとって記念すべき日となった。病院で痛い注射をされた後、「フーッ!」って。思わず喜んでしまった私が獣医に「い、今のっ!この猫の生まれて初めてのフーッなんですぅ」とか言ったらちょっとムッとされてしまった。そりゃそうか。

【今日見たアニメ】
しあわせソウのオコジョさん オコジョさんの換毛騒動2本。今日も楽しかった。
天地無用!GXP
幸運艦隊を率いることになった天南。
Witch Hunter ROBIN
あのオカマっぽいマスターは何者なんでしょうなぁ。
ラーゼフォン
あれれ?久遠はバーベムのとこにいるのか。樹と綾人って…。
ちょびっツ
総集編その2。見逃したゲームの話がちょっと見られてよかったヨ


7月29日(月)

今夜は枝豆とビール!計画。枝豆を茹ですぎてしまい台無し。

【今日見たアニメ】
犬夜叉
殺生丸を取り込もうとしている奈落。イヤイヤ〜。
あずまんが大王
もう師走とクリスマス。季節がビュンビュン過ぎていくアニメだ。
SAMURAI DEEPER KYO ?。狂って実はいいヤツなの?。よーわからん。


7月28日(日)

前夜からひたすら仕事。眠っても仕事がらみの夢を見た。今日のアニメと特撮はナナメ視聴っす。

【今日見たアニメ&特撮ヒーロー】
忍風戦隊ハリケンジャー
シュリケンジャーは変装の名人らしい。
仮面ライダー龍騎
真司のギョーザは旨かったのか。
おジャ魔女どれみどっか〜ん! 夏のキャンプ。小竹の思いはいつ届くのか。
デジモンフロンティア
泉のビーストモード、かっちょいい!
ぴたテン
悪魔のチカラで大暴れの薫。コワイ。
キャプテン翼
翼はハワイで自主トレ。やっぱり沖縄で修行する日向。
サイボーグ009
シンクロワープで009はまた美女と2人きりってか。


7月27日(土)

ずっと仕事だったのでちょっと一息。相方MIURAの家に遊びに行った。私はパスした恒例の海水浴のビデオを見せてもらった。梅雨明けした海の日から3日間、すっごい好天だったのよね。毎年千葉でお世話になる友人Kの息子兄弟の成長ぶりも今年はビデオで確認。やっぱ会いたかったなー。

【今日見たアニメ&ウルトラマン】
わがまま☆フェアリー
ミルモでポン!

会ってみたらラブリーだった妖精の神様ガイア族。
魔法のマイクをもらった楓は魔法少女ってカンジ?
RAVE
お久しぶりのケツプリ団だ。新しいキャラも続々と出てきたもよう。
ウルトラマンコスモス
 

未来から来た怪獣アラドス。一度死んでも時空を超えてきた仲間に助けられる
というのは去年のポケモン映画のセレビィと一緒やね。映像効果まで似てたよ
映画 ウルトラマンコスモス
ファーストコンタクト

ムサシの少年時代の話。子役の子がなかなか可愛くて演技も上手かったぞ。
今のムサシよりも多分。


7月26日(金)

夜のベランダが狩場らしい。猫がゴキブリをくわえてベランダから部屋に入ってくるところを見てしまった。可愛いお口にくわえてました。そしておもむろに放して、いたぶって遊ぼうとしてました。私が素早く弱ったゴキを捕まえて捨てると、猫はあれ〜?というカンジで見失った獲物を探し回ってました。すっごい可愛い顔で。

【今日見たアニメ】
映画 ルパン3世
ファーストコンタクト

ルパンとその仲間たちの出会い話。
意図的なのか時代背景がほとんどわからなかったよ。
あたしンちはどらえもんでお休み。


7月25日(木)

うちのiBookに接続しているマウスはボタンが2つあるタイプ。逆クリック機能も利用できるのだが、時々機嫌が悪いとエラーになるらしくポインタに時計を出したまま凍ってしまう。リセットして再起動すると必ず日付が狂っているので直さなくてはならない。狂った日付は1904年1月1日。最初に気付いたときは驚いたヨ。気付かずにメールを送ったらいくら送っても送信済みアイテムフォルダに出てこない。そりゃそうだ日付順表示の一番下にいっちゃってるんだもん。送信日時1904年…って。前世紀初頭にメール打ったのか俺、ってカンジ。どうして1904年なのか不思議に思ってたんだけどフト思いついてネットで調べてみたらMacの内蔵時計の起点が1904年になってるんだそうだ。閏年の計算に一番都合がいいから選ばれたんだって。ちなみに歴史的には日露戦争勃発の年。

【今日見たアニメ】
ポケットモンスター タマゴのうちに虐待されてたヨーギラス。でもサトシにはなついたね。


7月24日(水)

最近犬を飼いはじめたSさんから電話でオーガニックフードについての相談。Sさんちのトイプードルはなかなかご飯を食べてくれずいろいろ試してるうちにドライフードを全く食べなくなってしまったそうだ。私が買っているオーガニックペットフードのブランドと販売サイトを教えてあげた。しかし大変そうだぞ、犬。高級缶詰を朝晩1缶ずつ食べさせると一ヶ月のフード代だけで結構な金額でそれに毎月のトリミングとフィラリア予防薬(これも毎月だって)。貧乏人が飼うもんじゃなかったのよ〜、とSさんはこぼしてた。でも可愛いんだよね〜。

【今日見たアニメ】
シャーマンキング そういえばまんたのノートパソコン内に喪助がまだいたんだっけな。
テニスの王子様
今度の対戦相手は山吹中ってことに。
ヒカルの碁
 

越智のおかげで調子を戻した伊角。
悔しさにトイレで泣きじゃくる越智はアキラを呼んだ。よしよし。
.hack//SIGN
BTメインの話。ミミルに対して大人げないんじゃと思ったが、彼女もイロイロあるのね
陸上防衛隊まおちゃん見忘れた…。ちょっと残念。


7月23日(火)

暑くてバテてるのに体重が全然減らない。というかむしろ増加傾向なのはナゼ?

【今日見たアニメ】
しあわせソウの
オコジョさん

忘れた頃に登場する悪徳ペットショップ店長。今回は牙王に噛まれまくってた。
ヘンナノ効果による槌谷の悪夢も笑った。
天地無用GXP
天地宅を訪ねた西南。人物関係がやっとわかったよ。
Witch Hunter ROBIN
絵が荒れ気味。
ちょびっツ
やっと受験生らしくなったかと思ったら財布をなくしたりする秀樹。
ラーゼフォンはお休み


7月22日(月)

暑い日の自転車は走ってる間はいいが降りたとたんドッと汗が。これでもかと言うぐらい汗が。でも夏の夜の自転車は特に気持ちいい。涼しい夜風に吹かれて月を見ながら走るのはいいぞー。周りが畑の道だと気温も低く感じるし。

【今日見たアニメ】
犬夜叉
鉄砕牙を奪おうとひとり奮闘する邪見が可笑しかった。
あずまんが大王 2度目の文化祭。買い食いしてるだけで凄い宣伝効果のペンギンちよちゃん


7月21日(日)

夜入浴した残り湯を落とさないで翌日水浴びに使っている。室温になった水は浴びるにはちょっと冷たいので60度のお湯を足してぬるま湯にして浴びる。うーむ…この行為は何かに似ている…。それは創業の味を守る老舗の“秘伝のタレ”。

【今日見たアニメ&特撮ヒーロー】
忍風戦隊ハリケンジャー
6人目の味方シュリケンジャー登場。やけに強いぞ。
仮面ライダー龍騎
まんまとだまされたのね。
おジャ魔女どれみどっか〜ん! ババのつらそうな顔が気になる?
デジモンフロンティア
海ではしゃぐ子ども達。油断しすぎだね(笑)。
ぴたテン
 

美紗の姉天使早紗と悪魔のニャーのいがみ合い。
紫亜と美紗は赤ンボの時に取り違えられでもしたのかとか思った。
キャプテン翼
オランダチームに辛くも引き分けた日本代表。思わず拍手しちゃったよ
サイボーグ009
ミュータント戦士編。001の父が黒幕だ。


7月20日(土)海の日

あっぢぃ…。すんげーイイ天気、と思ってたら梅雨明けだ。いよいよ夏も本番か。武蔵野の蝉はぼちぼち鳴き始めているがまだ少ないようだ。昼間寝て夕方から家事、夜じゅう仕事。土用丑の日だったのでスーパーで買った鰻まぶし飯を食べた。

【今日見たアニメ&ウルトラマン】
わがまま☆フェアリー
ミルモでポン!

可愛い妖精姿になって妖精の里を訪れた楓。
ミルモの妖精仲間が個性いろいろで面白い。
RAVE
格好良く旅立つのかと思ったらなかなかそうはいかないのね。
ウルトラマンコスモス
特別総集編に出てきた「カオスキメラ」のホントの初登場。


7月19日(金)

昨日突然急がされた仕事で徹夜。寝たのは朝9時、起きたのは夕方5時。目覚ましなどかけないで寝てるのだが目が覚めてカラダが動けるようになったのが5時だった。ちゃんと8時間寝てるよ。

【今日見たアニメ】
あたしンち 前半:想像力でチカラを発揮する母は偉大だ。後半:しじみカレー…(笑)


7月18日(木)

以前よりもっとエアコン苦手になってしまったようだ。特に自分の家のエアコン。涼しくなるのはいいのだがとたんに眠気に襲われてしまうの…。ちょっと仮眠して起きると今度は寒くて仕事できない。で、結局スイッチ切っちゃうという。もーどうすりゃいいんだか。

【今日見たアニメ】
デジモンフロンティア(7/14分) ビーストスピリットを得た純平、子ども達としては初のスライド進化。
シャーマンキング(7/17分)
モルフィを捨て、ジャンヌから天使をもらったリゼルグ。
テニスの王子様(〃)
観月の薔薇模様の私服…。突っ込んでくれといわんばかりじゃな(笑)。
ヒカルの碁(〃)
ビデオテープの残量不足で前半部分しか見られなかった。くっそー。
ポケットモンスター
オレンジ諸島で別れたラプラスとの再会。可愛かった顔が面長になってた。


7月17日(水)

昨日下痢していた猫は今日も軟便。それなのにゴキブリを捕まえてくわえているのであわてて口からはなさせてティッシュでゴッキー退治。でも下半身が無かったよ(泣)。その直後にも弱ったゴッキーを猫がパンチしているのを見つけてさらに1匹退治。猫は2匹同時に狩りをしていたということか。すごいぞ、コックローチハンター小夏々。でも食うなよ!

【今日見たアニメ&特撮ヒーロー】
忍風戦隊
ハリケンジャー(7/14分)

満を持して登場の六の鎗はクイズで攻撃してくるようなお茶目なやつだった。
クイズの場面、いい味だしてるイラストに笑った。
仮面ライダー龍騎(〃)
全ては由衣の兄ちゃんの胸ひとつかい。
おジャ魔女どれみ
どっか〜ん!(〃)

戦隊ものにハマったハナちゃん、コマンダーハナに。
ひとりまたひとりと巻き込まれていく様子がテンポよく楽しかった。
Witch Hunter ROBIN(前夜分) ロビンの引きずるような黒服が気になる〜。
.hack//SIGN
司が無事でよかったけど、いまいち話が進まんなー。
陸上防衛隊まおちゃん
 

まおちゃんが乗ってる戦車は1/1プラモ!(笑)。
何もかもおそろしく馬鹿馬鹿しくてクセになりそう。


7月16日(火)

夜半〜今日の午前中、台風7号が暴れながら通り過ぎて行った間ひたすら寝ていた私。7号の名前は「ハーロン」。ベトナムの湾の名前とのこと。午後、宅配便で実家の父から菜園で穫れたジャガイモと野菜が届いた。ジャガイモを分けようと新聞紙に広げておいたら猫がイモにじゃれてゴロゴロさしていた。夕方からゆるゆると掃除&洗濯。とっぷりと日が暮れてから近所のスーパーで買い物。暑さでついこんな行動時間になってしまう。

【今日見たアニメ&ウルトラマン】
RAVE(7/13分)
プルーの伝説。ぬるいナンセンス。
ウルトラマンネオス
(〃)

ウルトラセブン21が少女に化けるとは意外な嬉しさ。
ネオスは今回で放映終了。ムサシ復活により来週からコスモス再開。
ぴたテン
(7/14)

湖太郎の親って出てこないけどどーなってんだろうか。
小学生に幼児をあずけるなんて叔父さんもどうかと思うぞ(^^;)。
キャプテン翼(〃)
オランダ最強チームに苦戦する新生日本代表。がんばれよ。
サイボーグ009
(〃)

ギルモア博士の語るブラックゴーストでのサイボーグ開発。
なるほどそーだったのか。
しあわせソウの
オコジョさん

槌谷の夏休みのバイトはスパイラークというファミレス。
店長にもウエイトレスにもモテているが槌谷はそんなにイイオトコなのか。
十二国記
 

楽俊と陽子の会話で綴る総集編。国名の字が解説されたりしてよくわかった。
小鳥に託した陽子の楽俊への言葉にじんときた。
天地無用!GXP
地球に帰省した西南。実家は豪邸になっていたが大丈夫か。
ちょびっツ
新保の駆け落ちに大騒ぎの秀樹。
ラーゼフォンはお休み。


7月13日(土)〜15日(月)

漫画家Nさん宅で仕上げアシスタント。51pの長編だったので2泊の長丁場となった。しかし猫の留守番は1泊が限界、日曜日の夜に3時間半中抜け一時帰宅してしのいだ。自宅滞在時間2時間。やっと帰って来た!と思う間もなく外出する私を見る猫の目は不機嫌だった。仕事が終わって帰宅できたのは月曜日の深夜だった。

【この期間に見たアニメ】
わがまま☆フェアリー
ミルモでポン!

「あの方たち」というヤシチの上司ワルモ団はラブリーほどお間抜けな
悪の秘密結社だった。さすが妖精の国。
犬夜叉
若殿様に求婚された珊瑚。弥勒は「幸せに」とか言って逆鱗に触れた(笑)
あずまんが大王
2度目の体育祭。「バカ」を選ぶのに迷うちよちゃんに笑った。
SAMURAI DEEPER KYO ふーん…。狂は京四郎に倒されたのか???


7月12日(金)

暑いのぉ…。明日から公開のSTAR WARSエピソード2にあわせてか地上波でエピソード1をやっていたのでダラダラと見た。劇場で観た時も思ったのだがクワイ=ガン・ジンがダース・モールにやられるとこ、すごいあっさりやられてるように見える。何で?ってカンジ。この人がここで倒れず生きてアナキンを指導してくれたらベイダーになんかならなかったんだろうなぁ。若きオビ=ワンには荷がかちすぎたのだねぇ。

あたしンちはプロ野球オールスターゲームでお休み


7月11日(木)

台風一過の晴天。このまま梅雨明けしないかな〜。最近のうちの猫はフローリングの上でのびきって寝ている。人間の動線上に無防備な姿勢で寝てる姿は落とし物のよう。「なになに?この暑いのに毛皮の襟巻きが落ちている〜」「どれどれ。うわ!」「なんだ小夏々だったのかー」…とかやってひとしきり遊んでみた。

【今日見たアニメ】
ポケットモンスター 私設ジムもあるのか、ポケモン世界。


7月10日(水)

ツァターン(台風6号)接近で大雨。名前通りの大雨っぷりでさすがだ。こんな台風の日、ここのサイトが1万ヒットを迎えた。皆様、こんなへぼへぼサイトをいつも見てくださってありがとうございます。1万ヒットは誰が踏んだのかなー。まだ連絡メールがこないのでわからない。9999は北の国の方でした。

【今日見たアニメ】
シャーマンキング リーリーファイブ、結局棄権。
テニスの王子様
「ヒグマ落とし」って、テニスの技の名前じゃねーだろ…とか思った
ヒカルの碁
動揺した伊角の“魔の一瞬”。
.hack//SIGN
総集編。わかりやすくまとまってた。
陸上防衛隊
まおちゃん

そもそもまおちゃんが防衛隊に入ったいきさつのお話だった。
それは滅茶苦茶ないきさつ(笑)。


7月9日(火)

はやくも夏バテ気味。エアコンこの夏初稼働するも仕事はかどらず。
先週末に2通、今日1通ウィルスメールが来た。気持ち悪ーい。Netscapeのメーラーで受け取って即削除。最後の1通をメモしておいて調べたらWORM KLES.E ってやつだった。差出人を詐称するウィルスなので感染元は不明。気を付けてよねっ!

【今日見たアニメ&特撮ヒーロー】
忍風戦隊ハリケンジャー(7/7分) カンガルーレット。一甲と鷹介はちょっぴり仲良しに。
仮面ライダー龍騎(〃)
手塚が…。
おジャ魔女どれみ
ドッカ〜ン!(〃)
 


彦星との倦怠期でMAHO堂にサボりに来た織り姫さま。
皆の願いを知って星の世界に帰ることにしたけど彦星のことはいーのか?
そのへんの描写が欲しかったな〜。
犬夜叉
(7/8分)

豹猫族の蘇ったお館様は滅茶苦茶だった。
殺生丸カッコイー。帰りを待つりんの唄もよかった。
あずまんが大王
(前夜分)

2度目の夏休みはまたちよちゃんの別荘へ。
酔っぱらったにゃも先生のエロ話はどんなんだったのかな(笑)。
SAMURAI DEEPER KYO
(〃)

関ヶ原の合戦時に落ちてきた隕石で異変が?
第一話の前半をちゃんと見てなかったのがちとツライ。
しあわせソウのオコジョさん
繭美のペアルック妄想に大笑いだ。
十二国記
 

ついに景麒と再会した陽子。楽俊、いいこと言うね。元の世界に戻った杉本は
行方不明中の黒麒麟と出会ったようで今後も楽しみ。
天地無用!GXP
福ちゃん可愛いな〜。
Witch Hunter ROBIN
 

Witchって人間じゃないの?じゃあ何なんだろ。力を持つハンターとの違いは?
疑問山盛りだが視聴者への説明は後回しが最近の流行だからなー。
ちょびっツ
新保ったらいつの間にそんなコトに。
※日曜日のデジモンフロンティアと今夜のラーゼフォンはお休み


7月8日(月)

暑い。3時間寝てから出稼ぎへ。自転車通勤はやめようかと思ったが勇気を出してチャレンジ。帰りはさすがにフラフラだった。今日からレギュラー放送の「ダークエンジェル」、いきなり見逃した。見ようと思ってたのに。

【今日見たアニメ】
キャプテン翼
(7/7分)

代表チームの新メンバーに葵登場。
15でイタリアに渡って騙されて無一文から頑張ったやつだそうだ。
サイボーグ009(〃)
七夕にあわせた叙情あふれる話。


7月7日(日)七夕

すんごい好天、昨日遊んでしまった分まで必死に仕事。でも夜、TVでやってた「ダークエンジェル」は観た。その後エアコンもつけずに徹夜仕事。

【今日見たアニメ&ウルトラマン】
RAVE(7/6分)
シバの昔話。リーシャがエリィそのまんまだよ。RAVEの名前の由来にはちょっと感動
ウルトラマンネオス
(〃)
 


コスモスの代打として急遽放送されることになったOVAの第一回。
ネオスのルックスはほとんどウルトラマンだよ。お話も懐かしい作りで面白かった。
ウルトラセブンもどきも出てきて何かと思ったらウルトラセブン21だって。
キングゲイナー
(〃)

WOWOWスクランブル枠で9月からの富野監督の新作の第一話先行放送。
いきなりにぎやかにウワーッと始まった。主人公が一番印象弱かったけど面白そう
ぴたテン
 

頼んでもいないのに天界アイテムを駆使して湖太郎に迷惑をかける美紗。
美紗って“役に立たないドラえもん”なんだなー、とか思った。


7月6日(土)

友人Aのバンドのライブを観に新宿へ。全曲クイーンのコピーという無謀な企画はやはり無謀だった(笑)。でもなかなか楽しかったから許す(偉そう)。久々の友人達と打ち上げで飲めたのも楽しかった。

【今日見たアニメ】
満月をさがして
見るのがだんだんつらくなってきた…。
東京ミュウミュウ
赤坂は考古学からパティシエへの転身だったのか。びっくり。
わがまま☆フェアリー
ミルモでポン!

妖精の学校の先生がやってきての巡回試験。
たいへん納得のいく結果かと。


7月5日(金)

STARWARS エピソード2の公開にあわせたキャンペーン。早速買ってしまいました、ボトルキャップ付きダイエットペプシ。2本買ったうちの1本はアナキンのヘッドだったよん。なんかラッキー!もう1本はCAPTAIN TYPHO…。誰?

【今日見たアニメ】
あたしンち お母さんの無謀なダイエット。料理がホントに不味そうだった(笑)。


7月4日(木)

先週の28日夜、教育テレビでやっていたイギリスBBC制作の最新物理学の番組を見た。1989年にホーキングが流行ったときに読んで「ひも理論」ぐらいまでは私も知っていたのだがその後十年の間に大変なことになっていた。「ひも理論」を発展させた「M理論」。宇宙は膜で11次元なのだそうだ。11次元は感じることはできないがこの世界の百億分の一ミリ(だったっけか?)離れたところに存在しているんだって。そして無数の膜宇宙が平行的に存在しているんだって。この宇宙は大海の無数のあぶくのひとつのようなものなんだって。凄い。壮大なヨタ話のようだがこれが最新物理学の話なのか。番組中に出てきた若手物理学者のひとりが言うには“この宇宙の重力が極端に弱いのは他の膜宇宙から流れ込んで来た力だからではないかと考え計算してみたらピッタリあてはまりました。”…ってそれはどんな計算なんじゃい!ってカンジ。無数の膜宇宙は嵐の海の大波の様に揺らいでおり膜宇宙同士の衝突でビッグバンが起こったという説も出て物理学の夢「統一理論」にかなり近いとこまできているらしい。凄いことはわかる。でもそれしかわからない〜。

【今日見たアニメ】
ラーゼフォン
(7/3分)

一色が司令になってたり玲香(?)がTERRAに入ってきたりといろいろビックリ。
鳥飼にとりついたムーリアンは手強そうだぞ。
シャーマンキング(7/3分) 自分が文字を書いた米粒ぐらい見つけられなくちゃねー、シャーマンなら。
テニスの王子様(〃)
阿久津ってなんなの…?
ヒカルの碁(〃)
越智を自分の物差しに仕立てようとするアキラ。必死だねぇ。ふふふ。
ドラゴンドライブ
新番組。ドラゴンを操るヴァーチャル・ゲームのお話。来週からは見ないかと。
ポケットモンスター
ソーナノ登場。でもまだサトシ達にもロケット団にも知られていないのだ。


7月3日(水)

晴天を待っていたらいつになるかわからないということで、曇天の吉祥寺でNポンとはじけた。まめ蔵でランチしてから片っ端から雑貨屋巡り。吉祥寺は雑貨屋だらけの街なので近場に居住している私も初めて足を踏み入れる店がたくさん。いろいろ発見があって面白かったヨ。足がジンジンするほど歩き回った後飲んだビールは旨かった。

【今日見たアニメ】
ちょびっツ
 (前夜分)

海水浴に行くパソコン。浮き輪をつけて波打ち際でパシャパシャしてる
モバイルパソコン。なんだかなぁ…。
.hack//SIGN
さかさま世界のさかさまハロルド。まだ全然わからんのぉ…。
陸上防衛隊
まおちゃん
新番組。何じゃこりゃー、と思ったが意外と面白かった。
8歳児の陸海空防衛隊、かわいい宇宙人の襲来、紛糾する内閣、テレビ中継等々
朝霧の巫女
新番組。ロゴや美麗な背景に絵柄がそぐわないような。


7月2日(火)

先週で梅雨寒が終わったら今度は蒸し暑い。台風5号と6号も近づいているらしい。台風の新しい名前では5号は「ラマスーン」、6号は「ツァターン」とのこと。意味はラマスーンが雷神、ツァターンが雨。どちらも手強そうな名前じゃのぅ。

【今日見たアニメ】
しあわせソウの
オコジョさん

七夕星への願いがそろって叶ったオコジョさんたち。
食い物の願いの真摯さがポイントなのか。
十二国記
ついに折れた杉本…。
G-on らいだーす
 

WOWOWの新番組。眼鏡ッ娘萌えアニメ。
見続けていれば面白いのかもしれないけど多分もう見ないと思う。
天地無用!GXP
西南を「お兄ちゃん」とか言って可愛くしてた娘は大物だった。
Witch Hunter
ROBIN
 


サンライズの新番組。綺麗な絵だった。「witch」とか「クラフト使い」とかの用語・
世界設定がまだよくわからんが、なんとなく期待。
これで火曜の深夜はますますタイヘンなことに。すこしはバラけて欲しい。


7月1日(月)

香りのないハーブには肥料をやったり香りの強いハーブを近くに置くと香りが戻ってくるとカリスマ主婦志望の友人(笑)に聞いたので、丁度ミントの隣に置いてあった問題のレモンバームの葉を嗅ぎなおしてみた。おやっ、かすかにレモンの香りがするよ。買ってきた時は無臭だったのに。苗を鉢に植えるのに新しい腐葉土を使ったのがよかったのかもしれない。しめしめ。

【今日見たアニメ】
忍風戦隊ハリケンジャー(6/30分) 合体するだろうとは思っていたが「流派超越!」には笑った。素晴らしい。
仮面ライダー龍騎(〃)
吾郎を助けに行ってやれよな。
おジャ魔女どれみドッカ〜ン!(〃) きみたかに告白されたぽっぷ。嫉妬するどれみが可笑しかった。
デジモンフロンティア(〃)
復活したと思ったらすぐデジたまになっちゃったよセラフィモン。
ぴたテン(〃)
大ちゃんのトレーニングのひみつ。
キャプテン翼(〃)
片桐さん大車輪。ジュニアチームそのままのメンツで世界に出るのか。
サイボーグ009(〃)
ブラックゴーストはやはり滅んでいなかった…のか?
犬夜叉
回想シーンで一瞬描かれた犬夜叉の父は殺生丸にソックリだった。
あずまんが大王
わはは。バカの集まりボンクラーズ。
SAMURAI DEEPER KYO
 

新番組。あずまんがの後もテレビつけてたら予期せずアニメがはじまった
ので驚いた。しかも時代劇だし。
※こんだけチェックするとさすがに疲れてきた…。物語の滝に打たれているようなカンジ。修行かよ(笑)。


OMUZI雑記に戻る